|
![]() 開発の大波 堺筋にも〜 ※ |
![]() 卯建付きの 三階建て ※生駒ビル 生駒時計店のビルとして1930年に竣工した。 大阪建築界の重鎮・宗兵蔵の事務所による設計で、 スクラッチタイル張りのアール・デコスタイル。 東面の時計台の下の出窓と丸窓は振り子を模したもの。 (Wikipediaより) |
![]() ※鷲の彫刻が特徴的 卯建家屋が〜 |
![]() 報国積善会ビル 登録文化財だそうです。 ※ 大手橋 |
![]() 本町橋 ※本日休み ゼー六さん 前にも〜 |
![]() 阪神高速道路の向こうに見える 丸い建物は シティホール大阪 ※西濃運輸 我町にも似たような 配送用荷物台が在りましたわ。 |
![]() 大阪産業創造館 レガッタ−にしたら オープンでないし… カヤックにしたら定員オーバー。。 ※高速道路の高架部が〜 |
![]() 前に来た時には 更地にビルが建って〜 ※小西本店は其のママ! 良かった〜 |
![]() 正月飾り ※キダさん エエなぁと〜 |
![]() 小さな袖壁も〜 ※柱を守る鉄の飾り。。 昔、大八車をぶつけたんでしょうか? |
![]() 木製の窓枠は懐かしい〜 ※神農さん |
![]() 道修町の守り神 ※少彦名神社 |
![]() 拝殿社 ※社紋は薬 |
![]() お祭りは前に〜 張子の虎を戴きました。 ※ |
![]() 虎ですね。 ※ |
![]() 青山ビル マルフクコーヒー美味しかったなぁ〜 前にも〜 |