topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
作年は、あまりポタに行けなかったなぁ〜
品川ナンバーの故郷ポタ(08)
池上〜南馬込

今回も、みなみ様とタンデムポタ
新春の東京都内〜
えっ?お互い自転車では未踏地。。。
さて、どんな路地風景に出会えますか〜

今回、テーマは東京の田舎風景を探して〜

※マウスポインターを置いてください。 

                                           撮影:平成25年01月03日 

川端茅舎(かわばたほうしゃ)
画家と俳人

※つばはいて はこべ花咲く 溝と知る
せりの根を 洗いし溝に かみそりも
草萌えて 馬大王座を 既に占む
万福寺 門前あぜを 塗る田なし
梅の丘を けずりて せりの 田を埋む
鶯の 丘をラッパや 豆腐売り
鶯の こだまの九十九谷かな

田舎らしいノンビリとした句ですね。

玉芒きざぎざの露ながれけり

初春の野辺の向こうは家ばかり(駄)

※馬の背のような尾根筋道

横見たら此の段差

山の手の御家は大きめ

※新旧家屋が〜

馬の背の果ては
10%の下り

※黒鶴稲荷神社サンの森
脇は此の段差

正月飾りの質素な稲荷社
境内は綺麗に清掃されていました。

※本殿
この空間は、武蔵野の名残の空気を感じます。

手水鉢

※紋は三ツ玉

池上は池亀と昔は言ったとか。
波に亀は珍しい〜



鳥居の向こうは
日常渡世

※坂を下ります。

10%楽しんで。。。

※下町情緒

桜並木
脇は川があった感じ

※反対側は〜

角家
コンクリ飾り

※自動車整備だった??





向こうには稲荷社のあった台地

※元ロードレーサー改造のプロムナード


川筋には材木店

※お庭

大田区立龍子記念館
今日まで休みとか。。。

※こんな感じ〜

こんなタッチの絵を描かれていたんですね。

母屋

※アトリエ

クチナシの実

※庭に武蔵野が残されていました。









※周りに文士や芸術家が多く住まれたとか。
関東大震災の影響みたいです。

品川といえば上等な車のナンバーが。。。
このスカイラインもGTRで無くても値打ち物。。

※桜並木

出世稲荷神社さん



鎌倉街道なんですか〜
稲荷社の左の道?

※ポンプも残されて〜



※手水鉢

本殿社

※黒松も立派に〜


此の坂が鎌倉街道??



ひな壇に墓地も〜

※馬込文士村散歩





東京都交通局



基本坂道



年取って足腰が弱くなったら
シンドソウな街です。

※砂利駐車場も〜



※果樹園も〜
税金対策??

墓地の名残?

※昔は狸や狐も居たんでしょうね。
平成狸囃子ポンポコ
思い出しながら〜

基本坂道

※立派な屋門
新しいですがね。。


区立郷土博物館
ありゃ〜今日まで休み。。。



歴史と文化の散歩道

※坂を登って一息

こんな感じの御家が
多く有ったんでしょうか?



大きめのニャンコが〜

※こんな玄関も〜


小林古径縁之場所

※文化住宅もあります。

さっきまでの
お屋敷町と少し違って。。

※ニャンコも〜

室生犀星
娘のために馬込に家を立てた。。



狸のようなニャンコ〜

東日本大震災、台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
都内海辺の西側は武蔵野の香りと先人の足跡と。
ページトップに戻る

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.