|
まずは北西から 布市の神社へ〜 ※此処も東西に伸びた 生駒からの細い河川沿いの形状です。 |
西の外れに 公園を併設した神社が… ※やはり河川は天井川状態… |
東西に貫く昔からの道路から 北方向に参道が… ※東方向は生駒山のTV塔群が〜 昔は、映画館関係者がダイナマイトで吹きとばせ… なんて、物騒な話を伺ったことも〜 |
春日神社なんですね。 ※一の鳥居端の白髭大明神 |
参道から見返れば… 春日神社碑は 皇紀2600年銘でした。 ※燈籠が参道の証 |
石材に腰掛けて〜 ※秋晴れの境内 |
拝殿社正面 ※地車なんですね。 |
新しい狛犬 ※ |
右は大峰信仰碑 ※ボール蹴り(サッカー?) ボール投げ(野球?) 石投げ(??) その他不良行為(全てダメ) ですよね… |
提灯が下げられるのでしょうね。 鉄枠 ※クヌギ系のような葉の 神木 |
手水舎に盃状穴見っけ! 此の日は唯一です。 |
本殿舎の傍に 砂岩の昔の狛犬見っけ! ※ |
円柱は鳥居でしょうね。 ※拝殿社から見返って〜 |
西の恩智川合流部 見に行きます。 ※農家の名残 |
北方向 南方向は前に〜 ※掛かる橋は盾津橋 (由緒ある名ですがね) |
川の堤から生駒はすぐそこに〜 |
盾津橋交差点横から〜 ※東へ向かって〜 |
合流部近くは 閉塞感の有る堤防脇道路 ※もう少し東へ行けば〜 環濠状態… |
石材橋 ※少ない宅地の中にも畑が〜 |
トタン被せですが〜 私の好きなのが有りました! ※地車の出る 秋祭りは再来週ですかね。 |
突き当りの家が集落の外れ 南北には狭いんですわ。 ※ |
外環状線渡ろうと〜 ん?右下にはトンネルが〜 ※トンネル東方向に出た所に 地蔵様 |
河川の鮒になった気分で潜りました。 |
車止め! 絶対に駄目!! 強烈な意思表示。。 ※渡ってから見返って〜 いま来た西の集落方向 |
目隠し塀 堤防状態の東西の道路です。 ※南北には村中への路地 |
此処にも ※この部分は 目隠し河川です。 |
街道脇の地蔵堂 ※入りたいでしょう〜 |
入ります! 緩やかな勾配を 北方向に下ります。 ※北へ〜 2本の東西路地が有ります。 |
土蔵〜 修理願います… ※東方向へ〜 |
大乗寺さん ※ |
あの先が、主たる道 |
左は、 昔は田や畑なんでしょうね。 ※東方向も緩やかに 生駒の裾が迫ってきました。 |
布市から日下へ抜ける道なんですわ。 |