|
明治41年陸地測量図 この地図は、時系列地形図閲覧サイト「今昔マップ on the web」 ((C)谷 謙二)により作成したものです。 |
田原本町役場前に〜 ※観光看板 唐古鍵遺跡駐車場辺りに同じような 観光スポットの入ったイラストマップが欲しかったなぁ〜 |
左 なら こりやま 右 大峰 よしの 高野 江戸末期のものとか。 ※ |
新町橋 親柱? ※常夜灯 |
此処も昔からの道路 当て曲げのように成っていたんですね。 ※ん? 教会〜 |
日本聖公会 田原本聖救主教会 日本聖公会の田原本布教の歴史は、明治16年(1883)の説教会に始まり、 明治28年(1895)には最初の会堂を建築し、伝道を本格化した。 現会堂は、昭和8年(1933)に建てられ、木造平屋、切妻造り。 屋根は桟瓦葺(さんかわらぶき)、鬼瓦の紋には十字架がついている。 玄関妻側の窓も色ガラスがはめ込まれ、桟は十字架をかたどっており、 昭和初期当時の面影を留めている。 NHK連続テレビ小説「芋たこなんきん」、「マッサン」のロケ地としても使用された。 (田原本町HPより) ※ |
お邪魔して〜 ※商家の面持ち 虫籠窓にタミヤ看板 レアなプラモデル有りますかね? |
行幸橋 ※橋横の常夜灯 |
田原本 水仙会館 ※向こうに気になる物が見えたので〜 西方面に突入! |
真新しい道標 すぐ 大峰山・よしの・高野 左 たつた・法隆寺・大阪 墨入していただければ読みやすいですね。。 |
銀行意匠も〜 ※お洒落に〜 |
北方向は〜 ※西方向に進みます。 |
此処にも玩具屋サン プラモも〜 ※南側向いて〜 交差点ではキョロキョロして… |
時計メガネ屋サン! ※あのトタン屋根が目についたのですが〜 前には〜 |
商店街のアーケードと思ったのですが〜 短い… ※先へ〜 西へ! |
コンクリ製防火用水桶 ※旭町商店街 袖壁も〜 |
見返れば〜 ※近鉄樫原線踏切 |