topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

初春の大和路
OCAイベントで初詣サイクリングに初参加。
法隆寺から石上神宮まで〜
帰りはソロで、いつもの旧村廻り。。
有名人・狛犬〜色んな出会いが!

二階堂(綿宗) 05

昨年からの目標はフルサイズ!
中々時間が取れなくて、メンバーさん達とは・・・
穏やかな天候のもと、皆さんと走る野辺は楽しくて〜
でも、キョロキョロ路地探し。。。
自転車は片倉シルク号(昭和41年10月製)
えっ、ウルトラQ・ウルトラマンやビートルズ来日、
トヨタカローラ・グリコポッキー発売
ウォルト・ディズニー死去の年代
(Wikipediaより)


※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成28年01月10日
                                           UP日:平成28年01月15日

有志の方々で昼御飯へ〜

※布留を横目に〜

見返れば
石上の森

天理の街中へ〜



天理教施設を横目で〜

※豊田の大和棟

小路の集落
天理教本部の周辺にも旧村は沢山在ります。
来ましょう!

※この池も大きさはともかく
昔から存在しています。

横目で〜

※水門〜

国道24号渡って〜

中街道へ〜

唐臼
売ってくれそうですが〜

※トタン被せ
大和棟でしょうか?

赤い空豆さん
此処も前に来ました〜

※近鉄西大寺駅から約20分、宗教都市・天理にほど近いニ階 堂の駅前を通る
中街道を北へ200メートルぐらいの左側に、
古い連子格子の家が110年の歴史を伝えています。
もともと綿屋をしていたあるじの宗助の頭文字をとり「綿宗」と名 つけました。
明治のはじめ頃は、このあたりの川の水も美 しく、コイ、フナ、うなぎもとれたので、
初代が新鮮な川 魚料理を、お伊勢まいりの泊まり客にふるまったのがはじまりです。
現在はかぞえて五代目で家族ぐるみのおもてな しと、代々受けついだ秘伝のたれの味が自慢です。
さつき の花の咲く頃は、うなぎ料理とさつき盆栽ものせてお楽しみ下さい 。
(国際観光日本レストラン協会 奈良HPより)


大広間にある
石や漆コレクション

※楽しみ〜

まむしと肝吸い

※卯巻きも〜

美味しかったです。
休業日に関わらず御馳走いただき
ありがとう御座います!

※三々五々
解散です〜
お疲れ様!

私はこれからソロで〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も21年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04
05 06 07 08
09 10 11 12
13 14 15 16

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.