|
御薗橋渡ろうと、 西方向へ〜 ※御薗橋 |
北方向には 舟山から北山が見えます〜 ※アパートですね。 |
東方向 暗渠化された河川と 左より右の宅地が高いなと… ※見返って〜 |
堀川通挟んで 東側に史跡御土居碑 ※ |
御土居の北側 暗渠化された河川には 若狭川の橋親柱が〜 ※暗渠河川は堀川筋渡ると開渠化して 鴨川に注いでいます。 |
史跡 御土居看板 遺構 1930年(昭和5年)史跡指定 北区紫竹上長目町・堀川町(加茂川中学校敷地など) 北区大宮土居町 北区鷹峯旧土居町2番地 北区鷹峯旧土居町3番地(御土居史跡公園) 北区紫野西土居町 北区平野鳥居前町 上京区北之辺町 (廬山寺) 中京区西ノ京原町 (御土居上に市五郎神社社殿) 1965年(昭和40年)史跡指定 上京区馬喰町 (北野天満宮境内) これら指定地以外にも、北野中学校校庭(中京区西ノ京中保町)や 大宮交通公園(北区大宮西脇台)に御土居が残っている。 (Wikipediaより) ※ |
東方向から〜 西方向の御土居の先は 住宅地。。。 ※北西方向から〜 北にある暗渠・若狭川が濠の代わり? いや、明治期の地図では御土居脇には河川はない。 |
北方向から 大人しい感じ ※東北方向から〜 |
西南方向から〜 ※西側住宅地より〜 |
御土居跡の高低差 ※御土居の背でしょうか? |
この辺りで 明治期の若狭川は南へ向かっていました。 猪熊通 |
近くの地蔵様 |