|
![]() 道の駅横から〜 ※大宇陀中学校の校門 親柱? |
![]() 子供の声がしない グラウンド横を〜 ※石段登って〜 |
![]() 薩?山 大願寺さん ※境内は 神仏習合の名残 |
![]() 薬草料理の扁額も〜 ※此の地蔵様が 丹波佐吉さん作とか。 |
![]() 日限地蔵様 (おもかる地蔵様) ※願いは… 新しい佐吉作に会えますように〜 |
![]() 優しい御顔 ※ |
![]() 銀杏と カヤ(モミ)の木? ※お参りして〜 |
![]() 眷属 虎 毘沙門さんですかね。 阿 ※吽 |
![]() ツツジの季節 ※脇に〜 |
![]() お寺の本堂〜 ※ハグロトンボ〜 ♂ |
![]() 庚申堂 ※タッチが独特 |
![]() おちゃめ庚申 ※脇に〜 |
![]() 役行者像 ※大和茅原の生まれ〜 |
![]() 錫杖は鉄製 |
![]() びんずる様 ※石川翁硯筆上塚 |
![]() 本堂脇から〜 ※まだ奥に続いてますね。 |
![]() 阿騎野路や 古●●啼の 狩の場 ※佛の跡 足跡石 |