topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

新緑の奈良が好き!!
2017年GWはゲスト呼んでのトリオポタ、山辺の道〜。
古墳と環濠と街道〜信仰の里をブラリと!
色んな出会いが!

上街道・楢(楢神社) 20

今年のGWは五月晴れで〜
6輪ポタ…浮ドンもねずみ君も休みやし、T君来えへん?
私の誘いに、彼は軽い気持ちで…エエよと〜

先日の王寺は水運、今回は山裾を!
だからいつもの神社と路地探し。。。
相棒自転車は700Cランドナー+ブロ君+TOEIランドナー!
※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成29年05月05日
                                           UP日:平成29年05月26日

遥か松尾山の向こうに信貴山〜
レンゲも花盛り

※藤棚に目が行きます〜

此処にもトタン被せの大和棟

※エエなぁと〜

玄関引き戸

※このレイアウトが
スタンダードなんですね。

街道南へ〜

※背高土蔵〜

門柱や奥の木造病棟見たら
眼科だけでは無かったと
思われますが〜
HP見たら
有名な病院みたいですね。
医学は日々進歩しています。
奥田眼科では、年間約1,400件の手術(白内障主体として、緑内障、眼瞼疾患等)及び、
各種レーザー治療のほか小児の診療に至るまで、患者様の目を守ることを最優先に、
眼疾患の診断、治療にあたっております。
(奥田眼科HPより)


※隣りは別の方みたい〜

さて、どちらへ行きましょうか?と…
バックの本瓦土蔵が〜

※先へ〜

ん?

※要石付のアーチも〜
御洒落に!
前には
煉瓦ですが…

街道は緩やかにカーブして〜



ん?

※楢川改修記念碑

楢川〜白川ダムからの
佐保川水系ですが
この辺りは水路のように
改修されています。

※神社目指して〜

立派な御家
猫と並走して〜

※先へ〜
 
路地風景の中を〜



鎮守の森

※手水鉢
 

厳島神社サン

※鳥居正面から〜
 
 
本殿舎

※掘割のように〜
弁天様ですね。
 
境内末社
稲荷社

※JR桜井線
ゴトゴトと〜

変形『目』型路地

※土蔵も〜
 
飾り瓦に

※引き戸が大好き!
 
煙抜き付のスタンダード型
大きな農家家屋


 
スタンダード型農家
脇を〜


 
トタン被せの大和棟

※全景〜

菩提仙川脇です〜
ジャーマンアイリスの季節

※街道に戻りましょうと〜
 

大きな家屋
街道へ〜

※燈籠の頭が覗き込んで〜
 

街道に戻って〜
玉垣が…

※本殿舎も〜

銅板張の素木鳥居
前にも

※昭和30年(1955年)頃まで五十狭芹彦命(いさせりひこのみこと)神社と称した。
元は宮山(東大寺山)にあったが、氏子の集落からは離れていたので、現社地に移したという。
弘化(こうか)5年(1848年)、八代目市川團十郎が井筒を奉納した。
団十郎は楢神社の信奉者だった。
(Wikipediaより)


石燈籠

※拝殿舎

境内風景

※井戸も〜

境内末社
恵比須神社


※八幡神社

狛犬
猫型ですが
中々の意匠〜



手水鉢

※杯状穴が有ります。

扁額

※拝殿舎正面

拝殿脇

※参拝者待合所

入り口付近境内風景

※大きめの石燈籠が
奉納されています。

本殿舎

※井戸の後ろに
社務所
 
神社付近
格子が綺麗〜


平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も22年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、体調不良に家事・仕事にて
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 32 33 34

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.