
新しい家が建って
土地勘が無いと。。
※大好きな下りです。。^^
|
|

もっと大好きな
下りの狭い路地。。
※恩智中町辺り。。
|
|

石製の橋〜
アスファルト被せんといてや〜
カモサン綺麗なポジション!
※急なのぼりです〜
|
|

何だ坂こんな坂〜
※河内二の宮、恩智神社向けて…
|
|

まだ坂の上に〜
|
|

そうか〜
エエ天気の今日〜
七五三参り。。
※
|
|

龍の代わりにウサギ。。
※濡らしナや〜
レンタルですものね。。
|
|

兎と龍は当社の
神様のお遣わしだとか。。
共通点は何??
※ふとしたところが好きですねん!
|
|

盆栽の菊〜
立ち木造りに〜
凄いなぁ。。
※狛犬も珍しそう。。
|
|

しげしげと狛犬の尻尾を
愛でています。。
※出た〜
激接写!
|
|

こんな感じ〜
分かります?
※浮ドンも思わず。。
|
|

橿原神宮遥拝所。。
※可愛いなぁ〜
|
|

合祀された神様の祠の大きく。。
※かなり標高も高いでしょ〜
|
|

布団太古の試験曳きでした。。
※閼伽井戸(清明水)
弘法大師と関わりが有り
雨の前に赤く濁るとか。。
|
|

浮ドン懐かしさに〜
|
|

三々五々に七五三.。
※待つ人
三態。
写真家、勝負師、瞑想人。。
|
|

それぞれの催し。。
※あんな時分も有ったなぁと〜
しみじみ。。
|
|

次ぎ行きましょか〜
勝負師の背中が悲しそうに
見えるのは何故??
※此処にも勝負師が。。
|
|

お待ちどうさま〜
|
|