topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
当会は十年目に突入しました!
腰がね…自転車もボチボチ!
守口、大庭町(13)


初夏の京街道を歩きポタを引き継いで〜
合わせ技のソロポタ!
ぼつぼつ漕いでブツブツ言って…
いつもながらのアホ話〜
死ぬまで続けられそう〜〜

さて、どんな路地風景に出会えますか〜

※マウスポインターを置いてください。 

                                    撮影:平成24年07月31日 

旧一号線は覚えてますわ〜

※お風呂屋サン
見っけ!

バス停
 八番なんですね。

豊年湯さん
営業中ですよね。。

※大庭の墓地
六地蔵様が〜

ランドマーク的な淀川堤目指して。

※おお〜!
大庭の村中路地
大庭(おおば)とは荘園時代の大庭庄からきており、
数字はそれが分村した時の名残とか。

背高蔵に大きな御家

※背高塀

本瓦の蔵

※淀川堤脇の
八坂瓊神社さん

八坂瓊神社さん
ワンコの散歩で淀川堤防を、この上まで歩いた思い出も〜
堤防からは見下ろせるんですがね。。
其の頃、息子はインラインスケート履いて付いてきました〜
小学生だったよな??

※大庭七番の国旗掲揚台

 昭和一四年(皇紀2599年)

※八坂瓊(に)神社さん
通称は七番のお宮さん

何やら雰囲気のある神社ですが、
大阪夏の陣の兵火に依り炎上とか。

※手水鉢?

新しい手水鉢

※摂社 正一位白龍稲荷神社

拝殿社





※吽
スタンダードスタイル

玉垣

※神社に参りましょう〜

向こうの塔は庭窪浄水所
(此処しか知らんかったです)

※低くて広い屋根。

農家の香りが〜

※浄水所との狭間路地

此処も〜




瀬戸内海辺路地のような深い路地〜
1 2 3 4



長教寺さんと正覚寺さんが睨めっこ。

※旭山 長教寺さん

本瓦が輝いています。

※正覚寺さんの石造板碑十三仏
(慶長十五年 1610年銘)

浄土宗 正覚寺
加美正覚寺さんとは??



路地の向こうに風呂屋煙突

※土蔵が輝いて!


路地へ〜

※大好きな景色!

此処も旧国道1号

※路地から見えた風呂屋サン
此の地区2つ目
新大庭温泉さん

大庭路地見納め
 
東日本大震災、台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
東海道中膝栗毛の続きは守口宿…先人の足跡を…
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06 07 08
09 10 11 12 13 14 15 16

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.