topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

初春の京都を歩きポタ 
JR桂川駅から東西寺へ〜
西国街道も天神さんも・・・

吉祥院(北政所) 04

昨年からの目標はフルサイズ!
中々時間が取れなくて、メンバーさん達とは・・・
穏やかな天候のもと、家内と新春早々歩きぽた〜
で、自転車は??〜〜汗

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成28年01月03日
                                           UP日:平成28年01月11日

西国街道は左側
私は右側に〜
自転車なら左に行ってましたね。

※先は公園でした。

旧吉祥院村の南外れ〜



明吉寺さん

※可愛い意匠家屋

屋門も〜

※旧村の名残は薄く〜

旧天満宮の境内地?

※脇に国旗掲揚台
と気になる物が〜

北政所(きたの まんどころ)は、平安時代の三位以上の公卿の正室の呼び名。
また後に、宣旨をもって特に授けられた摂政・関白の正室の称号。
(Wikipediaより)


※北政所町銘の
国旗掲揚台

公民館?

※消火用バケツ

ねぎや茶

※石臼

吉祥院天満宮
参道脇の燈籠



吉祥院天満宮社伝によれば、
この地は菅原道真(845〜903)の曽祖父古人及び祖父清公の所領であった。
延暦23(804)年に遣唐使として渡航した清公が、吉祥天の霊験を受け、
帰朝後この地に仏堂を造り吉祥天を安置した。
道真は、この地に誕生し成育されたという。
道真正室(北政所)は、島田忠臣の娘宣来子(865〜906)であった。
この石標は,道真北政所の住居跡を示すものである。
(京都市HPより)


※大阪市南区堀初橋
下寺町辺りなんですね。

参道脇の老舗

※良い年でありますように〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も21年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方
お休み〜残念!
ページトップに戻る
01 02 03 04
05 06 07 08
09 10 11

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.