topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

平成最後、2019年の新年は〜
我が会では、水間鉄道熊取・泉佐野は前に〜
曇り空の一日〜僧行基さんの足跡と台風被害…
菅原神社(天満宮)の多い地区〜
今ですよ今!
多くの溜池、杯状穴の意味は…へぇ〜!?
岸和田市田治米(菅原神社)  10

だからいつもの神社・仏閣と路地・旧村探し〜

やはり浮ドンとは雨は降らない〜トリオ(trio)ポタ。。
相棒自転車はブロ君3台!

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成31年01月06日
                                           UP日:令和元年05月17日

堤防の桜の古木が
台風で傷んでいました。






牛滝川渡って〜

※この辺りで蛇行してるんですわ〜

田治米の旧村に〜



大好きですわ!

※マイ石橋

あの木が〜

※多くの玉垣が〜

菅原神社サン



祈 武運長久
伊勢神宮遥拝所?

※皇紀2600年紀念
昭和15年

田治米
久米田池郷
水利問題解決富字功労者
昭和5年
戦国期になり、久米田寺の管理をはなれ、
灌漑地域12か村(池尻、中井、箕土路、荒木、大町、春木、
加守、吉井、小松里、田治米、下池田、西大路)で久米田池郷が結成された。
(Wikipediaより)




国旗掲揚台

田治米町宮会館

※地車庫

拝殿舎

※扁額

龍〜水ですね。

※拝殿舎内部には
絵馬も〜
飛び梅

楠正成
青葉の分れ

※本殿舎がチラリと〜

此処からでは〜

※ ボール遊びは〜
くつとばし・くつなげ・いしなげ・いしけり
禁止!

手水舎

※手水鉢

先へ〜

※と、道路隔てて
弁天池

蜻蛉池底樋合穴石

※説明書

エンボス模様
屋門

※本瓦家屋
大好きです!

木造工場

※現代の工場

JFE継手株式会社
1935年 東洋鉄管継手(株)として設立。印継手の製造販売を開始。
(前身となる東洋継手製作所は1919年に大阪市内で設立)

100年の会社ですね。


平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が〜
東日本大震災は8年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
阪神大震災も24年…今年こそエエ年に!
北大阪大震災・豪雨被害
台風被害の秋ポタを春にUP(遅!)
連続的な台風20〜25号被害に胸が痛みます。
平成の次の元号は令和とか…

いつもの3人連れ!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05
06 07 08 09 10
11 12 13 14 15
 
怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.