topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ
作年は、あまりポタに行けなかったなぁ〜
大和川左岸沿いの地区
古墳と式内社と地蔵様(05)
藤井寺市林(土師ノ里)U

他の地区と比べて呆れるくらいの数が在ります。
エエ天気のGWポタは、前に伺った所の穴埋め的場所
浮ドンと!カモさんと!!まだまだサンと!!!
久々のフルタイム〜♪

※マウスポインターを置いてください。 

                                           撮影:平成25年05月03日 

長尾街道とは、
この先で一度別れます。
路地徘徊の為に…

※二匹目ニャンコ

住宅の脇に変電器〜
何やろか??

※林地区の墓地でしょうか?

東尾平太郎頌徳碑
明治新政府が国家財政の基礎をかためるために実施した地租改正は、
地域の実情にそぐわない形で強行されたため、
改正反対一揆が起き、租率を下げざるを得なくなった。
地価修正運動の中心的存在で、後に第一回衆議院議員選挙で当選。
明治26年に堺橋鉄道(高野鉄道)にも携わられているとか。



ん?
茅葺屋根が〜

※少しコナレ過ぎですが…

本瓦・煙抜き・茅葺
私の好きな物満載!

※屋門も〜

吉田天仁堂鍼灸科院看板
針中野思い出します。

※路地は好きです〜
突き当たりは、善正寺サン

向かいの地蔵堂

立派な家屋です〜

※何とか残して欲しいなぁ〜

三階建ての蔵も〜

※近くの壁も…
白壁崩れてるやん。。

鬼瓦も〜

これは角石
鑿の形が残っています。

※彷徨うも路地の中〜

水路だったんでしょうね〜
この道。。

※水門も…
現役か??

畑も残されています。

※現役水路も〜

元、お屋敷だったんでしょうか?

※石垣が綺麗に残されています。
上は住宅地。。

石垣が目を引きます。

※路地風景がエエですね。

立派な地蔵堂も〜

※古の人の営みの中で〜

鏡遊び…

※保育園ですか。。

石碑?
土塀の支え棒〜

※新大和川堤。


もう一度位置確認〜

※今朝は、あの橋から…
何ぼも移動していない…
そんなもんですわ〜楽しい路地徘徊は…

小高い所から見渡せば〜
丘や楠は良く見えます。

※再度、行くぜ!

東日本大震災、台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
福ちゃん、ねずみ君はお休み〜
中々、皆の都合が合わない。。。
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.