topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

奈良が好き!
2017年GW前のカルテットポタは大和川上流〜。
水運と信仰の里をブラリと〜
色んな出会いが!

北神南 三室山(神岳神社) 10

昨年からの目標はフルサイズ!
フルメンバーは、中々時間が取れなくて・・・
久々の浮ドンとまださん・ねずみ君とカルテットポタ〜
だからいつもの神社と路地探し。。。
相棒自転車はブロくん+カーボンロード+お嬢様ミキスト+片倉シルク号

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成29年04月22日
                                           UP日:平成29年05月10日

昭和橋
横目に
R25渡って〜



往時の水運の様子を思いながら〜

※王寺駅方面
アソコからスタート
もう昼前〜

対岸の船渡集落
昔はこの辺りに橋が架かっていたとか〜

※大和川が改修されて
名残も無いでしょうね〜

北方向に〜

※北神南集落へ〜

ゆっくり坂を上ります。

※先は三室山

周りは
本瓦土蔵にハナズオウと八重桜が満開!

※道標が気に成ります。

延喜式内 上岳神社(かみおかじんじゃ)
左 だるま たつま道
すぐ 王寺駅 立田楓川

※鬱蒼とした森の圧力

押すのは無理しないで…
えっ?階段。。。

※奈良盆地が一望に〜
古墳が緑の島のように〜

神社境内風景〜

※拝殿舎正面

 聖徳太子勅願所
延喜式内社 神岳神社扁額

※鳥居見返って〜

 拝殿舎内部

※神宮式年遷宮
神宮には内宮にも外宮にもそれぞれ東と西に同じ広さの敷地があり、
式年遷宮は20年に一度宮地みやどころを改め、
古例のままにご社殿やご神宝をはじめ全てを新しくして、
大御神に神殿へお遷りいただく神宮最大のお祭りです。
1300年にわたり繰り返されてきた式年遷宮は、
20年に一度造り替えられる常に瑞々しいご社殿で、
永遠に変わらないお祭りが行われることに大きな意義があります。
平成25年には62回目が古式のままに行われました。
(神宮司庁HPより)


拝殿舎まえの狛犬が〜



丹波佐吉作!


※吽

後ろ姿も〜

※この地区に佐吉さんは居たんですね。
前には

作師 信照 花押

拝殿脇から〜

百度石も〜
前には



絵馬堂

※新しく奉納されています。

手水舎

※東方向〜
奈良盆地が一望

昔を思って〜

※桜の名所とか〜

桜並木を
ゆっくり下ります

※龍田川畔には
御幣岩(ごへいいわ)があり、大和最大の祭り、春日おん祭り最初の行事として
頭役が奈良から馬で訪れ禊(みそぎ)をする神聖な場所でした。
(斑鳩大事典HPより) 


龍田川
紅葉は見られない?
なんて話しながら…



時間的に沈下橋は諦めて…
塩田橋渡ります。

※三室山と北神南集落
見返って〜

バックは法隆寺〜鵤の山々

※北神南集落
見返って〜
平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も22年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、体調不良に家事・仕事にて
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.