topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

奈良が好き!
2017年GW前のカルテットポタは大和川上流〜。
水運と信仰の里をブラリと〜
色んな出会いが!

岡本(法起寺) 18

昨年からの目標はフルサイズ!
フルメンバーは、中々時間が取れなくて・・・
久々の浮ドンとまださん・ねずみ君とカルテットポタ〜
だからいつもの神社と路地探し。。。
相棒自転車はブロくん+カーボンロード+お嬢様ミキスト+片倉シルク号

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成29年04月22日
                                           UP日:平成29年05月15日

法輪寺から法起寺目指して〜

※左の丘に
三井瓦窯跡が〜

右の丘の向こうに瓦窯跡…
斑鳩三塔の瓦屋根は
地元で作っていたんですね。

※法起寺(ほうきじ、ほっきじ)は、奈良県生駒郡斑鳩町岡本にある聖徳宗の寺院。
古くは岡本寺、池後寺(いけじりでら)とも呼ばれた。
山号は「岡本山」
(ただし、奈良時代以前創建の寺院にはもともと山号はなく、後世付したものである)。
本尊は十一面観音。聖徳太子建立七大寺の一つに数えられることもあるが、
寺の完成は太子が没して数十年後のことである。
「法隆寺地域の仏教建造物」の一部として世界遺産に登録されている。
建立時期については706年頃の完成とみなされている。
高さ24メートルで、三重塔としては日本最古である。
また、特異な形式の三重塔である薬師寺東塔を除けば、
日本最大の三重塔と言われている。
日本の木造塔は方三間(正側面のいずれにも柱が4本並び、
柱間の数が3つになるという意味)が原則だが、
この塔は初層・二層の柱間が3間、三層の柱間が2間という特殊な形式になる。
ほぼ同時代の法隆寺五重塔も最上部の五層の柱間を2間としており、
法隆寺五重塔の初層・三層・五層の大きさが
法起寺三重塔の初層・二層・三層にほぼ等しいことが指摘されている。
心礎は、法隆寺五重塔や中宮寺塔跡の心礎が地中深く据えられているのに対し、
法起寺では基壇の版築の途上で据えられており、
これは法隆寺塔などより時代が新しいことを意味する。
この塔は江戸時代の延宝年間(1673年 - 1681年)の修理で大きく改造され、
この時、三重の柱間も2間から3間に変更されていたが、
1970年〜1975年の解体修理の際、部材に残る痕跡を元に、
創建当時の形に復元した。二重と三重の高欄(手すり)も解体修理時の復元である。
(Wikipediaより)


古池の伝説
昔、岡本の尼寺に12体の観音像が有って、
聖武天皇の時に6体が盗まれ寺で
八方探したが見つからなかった。
ある夏の日、子供が近くの池の近くを通りがかると、
池の水面に出ている木片に鷺が止まって居るのを見つけ
小石を投げたが逃げようとしなかったので、中に入ってつかんでみると、
それは金色をした観音像でした。
大騒ぎとなり役人が調べてみると池の中から6体の
仏像が出てきました。
以来この池は、菩薩池と呼ばれているとか〜


※木片も鷺は居ませんでしたが
鴨は水面で涼しい顔して〜

法起寺の山手に岡本集落は広がっています。



溜池が村の脇に〜

※坂道登って〜

絵に成る
路地の突き当りには

※地蔵尊
 
多宝塔も折りたたまれて〜

地蔵様はシンプルに〜

※路地は
まだ上っています。

上へ〜

※横へ〜

見返れば〜
法起寺の伽藍



待って〜な!

※もう少し上ります〜

20m程上りました〜
其処まで…



菅原神社サン

※鳥居正面から〜

 参道脇の大きな燈籠〜

※お邪魔して〜

撫で牛〜

※手水鉢
杯状穴は、ないような〜

本殿舎

※末社

狛犬


※吽

拝殿舎内扁額

※お邪魔しました!

見返ると大和盆地
法起寺の相輪も目の高さに〜

※下の県道に戻って〜

あの高さまで登ってました。

※先へ〜
平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が〜
東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も22年…今年こそエエ年に!
マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方、体調不良に家事・仕事にて
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.