topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

大和川川跡を探して(15)

大和川付け替え300年記念を祝して〜

かつて、大和川は、柏原村で南から流れてくる石川と合流し、
そこから西北へ折れ、久宝寺川(長瀬川)と玉串川(玉櫛川)に分かれ、
各川や池と合流しながら最後はそれぞれ淀川へと注いでいました。
大和川が流れていた河内平野は、川が運ぶ肥沃な土砂のおがけで、
古代から田畑が開かれ、人々が生活を営んでいたのですが、
常に洪水の危険がつきまとっていました。
川の流れで運ばれた土砂が河底にたまり、
まわりの田畑よりも河底が高い天井川となっていたことや、
河口にも土砂が堆積していくことで大雨時などに
川の水が排水されにくくなっていたために付け替えをば…
中甚兵衛さんが有名!

                             撮影:平成19年05月26日  

八尾街道を行かずに〜
近鉄八尾方面に向けて。。

※永畑町〜植松町に

コナレトタンを横目に〜

砂路地…瓦にも草が〜

※行けば〜

汲み取り跡〜

※昭和の路地。。

右頭郵便新聞受…浮ドン
有りましたぜ〜!

※鰯の頭も〜
見っけ!

工場の裏〜

※紅柄では有りません〜
念のため。。

木製ドアも好きですよ!

心の休憩場所〜

※小さな祠ですが
存在感は〜中々。。

JR関西本線の横を〜

チャンと東西南北が書かれてる。。

南通りは突き当たれば神様。。

※楠、これなら電車からの目立ちますね。。

JR八尾駅前目指して〜

※狭い道看板〜
好きですよ。。

何でも屋サンだった??

※コナレタ御家。。

先の楠が目立ちます〜
急げ。。

※掲示板も好き!

浮ドン撮影中〜
エエのん撮れました?
私はこの通り〜^^

※便箋ノートも主力商品だった。。

トタン被せ家屋ですね。
初めは大志を抱いて〜
其のうち、いつものように神社巡り。。^^;
おもろいヤン!
近鉄に乗って〜
カモサンは自走!
ページトップに戻る
1 2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.