| 
 | ||||||||||
|  秦庄宮森へ〜 ※鉄道横を〜 | 
|  私的には、田原本までは 二度目です。 此処は〜 ※宮森集落 | 
|  | 
|  天神社サン前 ※地蔵堂と庚申塔 | 
|  真宗大谷派 上宮山 正法寺さん 此の日のテーマは 鬼瓦〜 ※薬師堂の薬袋? | 
|  本瓦に目覚めましたか? ※山門も本堂も本瓦〜 | 
|  山門 飾り瓦 狛犬〜 ※お上人像? 達磨大師では無いでしょうが〜 瓦職人の名も入っています。 太公望と新町瓦屋銘 | 
|  天神社サン ※拝殿舎 | 
|  春日灯篭 ※手水舎 | 
|  手水鉢に奉納者銘 ※拝殿舎と本殿舎 | 
|  狛犬 ※阿がコミカルな顔してると… | 
|  拝殿舎から〜 ※多くの玉垣も〜 | 
|  裏入り口 ※国旗掲揚台 | 
|  来た道見返って〜 東〜三輪山見えませんか? ※宮森集落 | 
|  お邪魔して〜 ※石材が〜 | 
|  引き戸の屋門 ※ブラリ〜徘徊中。。 | 
|  此処にも石材 唐(加羅)臼、石臼…財産ですね。 ※ |