topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

梅満開!天満宮の多い地区。
枝切街道と旧村を一人でブラリ〜

西高柳(天満宮) 07

ミニランちゃんと、ソロポタなんですが〜
イニシエの初めのページ01風景も見られました。
今思えば、このページの原点ですね。

※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:平成28年02月21日
                                           UP日:平成28年02月25日
                                           

明治期の地図によれば
対馬江村・西高柳村と高柳(東)村の
真中に存在してます。
正面より

※拝殿社はコンクリ製

皇紀2660年記念事業

※高柳東村銘灯籠

手水舎

拝殿社正面

※高柳天満宮扁額

高柳村西氏子銘



昭和50年に
本殿玉垣新築されてるんですね。

※この神社の境内にも
楠が〜

本殿舎

※コンクリ製ですね。
火災が心配〜

シラカシと思いますが〜
葉の白色は??

※白梅咲いて〜

5本の楠が〜

道標と地蔵堂

※右:三井村
左:枚方

新しい府道15号
渡って、
西高柳へ〜

※西方向

西高柳よりの参道、
大峯山石燈籠



見返れば
神社の森が見えます。

※この蔵の形(意匠)が
変わってますね。
大工のせい?
時代の流行り?

煙抜き家屋
屋門

油が抜けてますね〜



トタンまとった土蔵

※石臼ですね。


埋め立てて住宅地か〜

※太陽保育園

文化住宅も〜



この蔵も〜

※二階建蔵

梅が満開

※この路地好きです。

左が旧村



古川水系の井路

東日本大震災は6年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。阪神大震災も21年…
世界の人々が平和に暮らせますように〜
今年こそエエ年に!

マー君、お江戸へ長期貸出中。
えっ?皆様方
お休み〜残念!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.