topページへ戻る コンテンツ メニューへ戻る 親爺紹介 リンクへ 一言BBSへ

令和元年、2019年の初秋は〜

黄色い圃場、アキアカネ、古の職人技の集積地…
まだまだ残暑の街中から、避暑に氷上郡柏原へ!
木陰で涼風と一休み〜
秋晴れの里山と大きな木と!
今ですよ今!
前には〜
01 02 03 04
中井権次一統作以外の彫物師も…ほぉ〜と感嘆が漏れます。
山南町小野尻(大歳神社)〜 15

だからいつもの神社・仏閣と路地・旧村探し〜
JR大阪東線の恩恵で輪行ポタ〜相棒自転車は…英国車アネリ号!
浮ドン・カモさんはブロ君でトリオポタ!!
※マウスポインターを置いてください。 
                                           撮影:令和元年09月16日
                                           UP日:令和元年11月07日

トタン被せ屋根横目に〜

※街道風景〜

此処にも〜



井戸も〜

※山南和田郵便局

元は商店ですかね?
前には



漢方の里
周囲は低い山地に囲まれ朝夕の温度差,湿度など薬草
の生育に適した地域だそうである。 約150年前から漢方薬
の1種の黄蓮の栽培が行われていたとの記録があり,
約100年前からサフラン,60年前からセネガの栽培が行われてきた。
戦時中は食料増産のため一時栽培量が低減したが,
最近では栽培農家,栽培量も増え年間10t,
金額にして6千万円を超すようになっているとのことである。
(漢方の里 山南町 さんなん薬草・薬樹公園より)


※市立和田小学校

明治6年 崇広館支校・分寮 大成舎 静行舎 正晴舎 得精舎 卓立舎設置
明治7年 和田、淳正、四谷、朝阪各小学校と改称

(和田小学校HPより)

※南北に狭く街道沿いに
集落は広がります。

次の神社へ〜

※鳥居が見えました。

脇道の突き当り〜

※お邪魔して〜

石造りの鳥居

※扁額

神輿蔵?



御霊社

※扁額

山口社

※扁額

恵美須神社

※扁額

立派な拝殿舎
此処も舞台でしょうか?

※扁額

狛犬


※吽

正面龍は〜

※ 光の加減で
より立体的に見えて
 迫力が有ります。

中井権次一統

※逆光なんですわ!

側面は〜

※立派な木鼻
獅子と象

手挟や裏側にも
手が込んだ彫刻されてます。

※ピンボケゴメン!

社殿内狛犬


※吽

本殿舎側面



斜めからの角度が
より迫力が有ります。



袖壁の鷲と猿

※唐獅子牡丹

裏側にも手が込んでいます。



可愛い顔してると〜

※雨垂れ受け?
手水鉢?

稲荷社

※これは古い切株
大きな樹が在ったんでしょうね〜

境内見返って〜
昔の写真を見たら台風被害で
樹木を伐採したんでしょうか?

※覆い屋に守られて〜

ありゃ〜



常夜灯
竿しかない〜

境外から見ても
大きな覆い屋
又、訪れたいですね〜

※先へ〜

ランドマーク的に…



先へ〜

※カゴノ木でしょうか?

薬草薬樹公園案内看板
平成28年4月14日に九州では大震災(震度7)が熊本に…
平成28年10月21日には鳥取県中部地震(震度6弱)が〜
東日本大震災は8年目に…台風・豪雨水害被害で被災された方々に、
お見舞い申し上げます。
阪神大震災も24年…今年こそエエ年に!
平成末は北大阪大震災・豪雨・台風被害
令和初年は台風15・20号被害に胸が痛みます。
遂に天皇陛下は年下に〜
消費税も10%に!!
ページトップに戻る

01 02 03 04 05 06
07 08 09 10 11 12
13 14 15 16 17 18

怪しい親爺のポタメニューに戻る
Copyright c 2003 Office Young Moon. All Rights Reserved.