
海目指して~
※番川沿いを~
番川は、単独水系で、岬町を流れ、流域は岬町及び阪南市
の一部に属しています。
番川は、その源を和泉山脈に発し、北西方向に流下し、
大阪湾に注ぐ、流域面積約 8.95km2、
指定区間の流路延長 3.0km の二級河川です。
(大阪府河川整備計画より)
|

下流側
※上流側
山は和泉山地
|

の~んびりと
※
|

多賀井神社サン
※地蔵堂
|

コナレテイマスが~
※石燈籠も本殿舎も
大丈夫?
状態
|

見返って~
境内は畑??
※センニンソウ
|

彼岸花というより
園芸種のリコリスですね。
※
|

浮ドン何思う?
※奉恭獻
|

手水鉢
※道路からは
こう見えます。
|

先へ~
あの楠が気に成ります。
※祇園橋渡って~
|

淡輪中継ポンプ場でした~
※萩の花満開!
|

土蔵が~
※地蔵堂が~
|

海に一番近い橋
※上流側~
|

防波堤沿いを~
※階段も所々に~
|

堤防アートが…
丘の上に点灯しない
町営みさき公園 灯台
※潮風も気持ちよく~
|

こんな感じの釣場
※
|

釣れるかな?
浮ドンは余り興味ないようで~
※見返って~
|